-
山野草スタートBOOK
¥1,572
栽培・作品づくりの観点から、山野草栽培ビギナーでも気軽にスタートできる山野草の楽しみ方を紹介。自生地観察から知っておきたい栽培の基本、植物の種類、他にも山野草が楽しくなる情報が満載です。すぐにスタートできる趣味の山野草の魅力が満載。
-
球根の花スタートBOOK
¥1,375
日本のチューリップ、アマナをはじめ、スイセン・アサツキ・ユリなど植えれば芽が出る球根植物。国内外、園芸種も含め約150種を収録し、そのうち36種の植えつけ実技と8パターンのふやし方を紹介。丈夫で栽培しやすい球根植物、はじめませんか?
-
日本潮風の花スタートBOOK
¥1,375
四方を海に囲まれた日本。海岸に育つ植物は、塩分を含んだ風にさらされたり、波しぶきがかかったりと特異な環境に適応して生育しています。そのため丈夫で栽培もしやすいことから、最近では園芸的にも注目を浴びるようになっています。本書ではさわやかな潮風香る風景、鉢植え作品、海と山の比較図鑑、植えつけ実技と管理ポイントなどを収録しています。
-
日本の観葉植物スタートBOOK
¥1,375
観葉植物といえばポトス・パキラ・カポック・ベンジャミンなど海外の熱帯性植物を思いがちです。しかし、実は日本にも葉の美しさやみずみずしさを楽しむ園芸文化があります。最もわかりやすいのが、万年青や春蘭・ヤブコウジなどの常緑性の伝統園芸植物やマツなどの盆栽です。日本人の美として定着した緑を楽しむ植物とあわせて、緑のインテリアともいわれる常緑性の国内産シダ、艶やかな花を咲かせないのになぜか日本人が心惹かれるいね科植物などを紹介。さらに約30種類の植えつけ実技と栽培法を1冊にまとめました。
-
日本の多肉植物スタートBOOK
¥1,375
スタートBOOKシリーズ第5弾は最近人気の多肉植物。多肉植物といえば、海外の種類や園芸品種に注目が集まりがちですが、実は日本にも多肉植物は自生しています。イワベンケイ・マンネングサ・イワレンゲ・キリンソウ・チャボツメレンゲ・ミセバヤの仲間など、日本の多肉植物の自生地写真をはじめ、作品づくりの実例や古くから日本の園芸に用いられている身近な海外種の一部もあわせて紹介します。
-
水辺の花スタートBOOK
¥1,375
夏に涼風を呼ぶハス、サギソウ、ミソハギなど、池や沢、湿原に咲く花は、折々の季節に合わせて人の心を和ませてくれます。そんな水辺の花を観察したり、身近で楽しんでみませんか。本書では水辺の花188種と20パターンの植えつけ実例を紹介。清涼感あふれる風景、栽培の基礎、鉢植え作品、流通する種類など、水辺の花の魅力満載です。